サプリを飲み逃さない最強のサプリケースを買った!

社会人になってからというもの、目の疲れや突然の風邪に悩まされることが多くなり、栄養補助としてサプリメントを飲み始めました。

しかしながら、複数のサプリメントの袋から毎回飲む分を取り出したり、出張などで外出する際はかさばる袋を持ち歩くのが面倒で、飲み逃すことがかなり多かったです。

サプリメントというものは、継続して飲み続けることが大切で、一日二日ですぐに効果が期待できるものは少ないです。なので、飲み逃しは極力ゼロに抑えたいもの。

どうにかならないかと方法を捜していたところ、以下の商品に出合いました。

f:id:suteneko3000:20180121125724j:plain

このサプリケースの特徴

これは薬ケースですが、僕はもっぱらサプリメント用として利用しています。

サプリメントケースは様々な種類がありますが、個人的にはこの商品がベストだと考えています。

このケースは、サプリメントを入れるスロットが7箇所あり、中央の白いボタンを押すことで内ケースが回転して中身を取り出せるようになっています。

f:id:suteneko3000:20180121125817j:plain

サプリメントを入れる際も、上フタが開くので簡単に入れることができます。

f:id:suteneko3000:20180121125744j:plain
このケースに出合うまでは、サプリの袋を種類ごとに鞄に入れてごそごそと持ち歩くのが非常に煩わしく、カバンから出すのが面倒でサプリを飲まなかったこともありました。しかしこの商品に出合ってから、2タッチ(ボタンを押して、取り出し口を開くだけ)で飲めるようになったので、これまで1日もサプリを飲み逃したことがありません(まだ購入してから4ヶ月しか経っていませんが)。

幸和製作所 テイコブ薬入れ 携帯用 MC02

幸和製作所 テイコブ薬入れ 携帯用 MC02

 

具体的な使い方

ちなみに僕が現在飲んでいるサプリは以下です。

現在僕はこのサプリケースの2つ目を購入しているので、上のサプリメントをそれぞれ以下の配分でケースに入れています。

  • ケース1つ目:ビタミンC(朝用1粒)、ブルーベリーエキス(朝用2粒)
  • ケース2つ目:パーフェクト野菜(夜用4粒)、ビタミンC(夜用1つぶ)

持ち運ぶのは基本的にケース1つ目だけで、ケース2つ目は帰宅してから飲む夜用です。持ち運ばなくとも、毎回サプリのケースから必要分を取り出すのではなく、週一で一週間分のサプリを入れておくのは相当手間が省けます。

僕の場合は3種類のサプリですが、5種類以上のサプリを常飲する人であればかなりの手間が省けると思います(一つのスロットには、ブルーベリーサプリ換算で10粒ほどしか入りませんので注意)。

フタの強度について

ちなみに取り出し口のフタの強度を心配される方がいるかもしれません。カバンに入れて持ち運んでいる途中でフタが開いて、中身が漏れてしまわないかと。

確かにフタの強度はそれほど頑強ではありませんが、少なくとも僕が4ヶ月使用した限りでは中身が漏れ出てしまったことはありません。

それでも心配な方は、こういった使い方はどうでしょう。

予め7つのスロットの内の1ヵ所を開けておき、そこを取り出し口の前にセットしておきます。こうすれば、万が一取り出し口のフタが開いてしまったとしても中身が飛び出す心配はありません。

そしてサプリを飲む直前に内フタを回転させてサプリを飲みます。この時点でまた取り出し口前のスロットは殻になりますので、後は同じように次回サプリを飲むまでカバンの中に入れておけばOKです。

 

風邪を引いた時などは、病院で薬をもらった時用に利用することもあります。

最後に一つだけ注意点ですが、サプリや薬の種類によっては乾燥等を防ぐ必要があるため、別のケースでの保存を推奨しないものがありますので、予めメーカーや薬剤師の方に確認しておきましょう。僕も病院に行く際は毎回この商品の現物を持参して確認していますが、変な顔はされないので安心して大丈夫ですよ。

 

体が資本の社会人は、このサプリケースを使って体調万全で過ごしましょう!

f:id:suteneko3000:20180121125751j:plain


2017/10/29 (日)追記

サプリを飲み続けてほぼ1年が経過。

続けるコツをまとめてみました!

www.suteneko3000.com