冬の乾燥に役立つ潤いアイテム5選を紹介!

11月に入り、いよいよこれから冬が本格化してきますね。

今日仕事から帰ってきて、僕がいつも使っている湿度計を見てみたら、湿度38%が表示されていました。インフルエンザウィルスは湿度40%以下の環境を好みますので、僕が何の対策も打たずにこの部屋で生活していると、インフルエンザに羅漢する恐れがあるということです。

今回は僕が乾燥する冬の季節に役立てているアイテムを紹介します。

ドリテック デジタル温湿度計

ドリテック デジタル温湿度計 オプシス ホワイト O-230WT

ドリテック デジタル温湿度計 オプシス ホワイト O-230WT

部屋の乾燥対策をするには、まずは現状の湿度を把握することが必須! 僕が冒頭で書いていた湿度計(厳密には温湿度計)というのがこちらです。この温湿度計の最大の特徴が、表示の分かりやすさ。

商品画像を見ていただくと、顔のマークがあると思います。この顔マークの笑顔の度合いで、その室内の快適度が一目でわかるようになっています

f:id:suteneko3000:20171109203823j:plain

部屋の快適度というのは湿度だけで判定できるものではなく、温度も重要なのです。十分な湿度があったとしても、部屋が寒すぎたり熱すぎたりすれば体調を崩しやすいですし、逆に温度が適正であっても湿度が低すぎればこれまた体調を崩しやすいです。

この顔のマークは温度と湿度の相関関係で表示されますので、あなたは面倒な計算をせずに顔のマークを見るだけで快適度が分かります

画面には温度と湿度が同時に表示されますので、それを見てエアコンや加湿器の設定を変更するなどして快適な環境を目指しましょう。

なお、こういった商品は置き場所も重要になりますが、マグネット内臓で卓上スタンドもついているため、冷蔵庫に張り付けることも可能ですし、机に立てておくこともできます。

f:id:suteneko3000:20171109204612j:plain

ドリテック デジタル温湿度計 オプシス ホワイト O-230WT

ドリテック デジタル温湿度計 オプシス ホワイト O-230WT

 

チャントアチャーム ローションR 化粧水

チャントアチャーム ローションR 化粧水

チャントアチャーム ローションR 化粧水

お風呂上りや洗顔後にタオルで顔を拭いた後、顔がカサカサしてかゆみが出たりする人は多いです。そんな方は、化粧水の使用をお勧めします。

僕も毎日風呂上りに化粧水を使って顔の保湿をしています。

男性が化粧水? と思う方もいるかもしれませんが、このご時世少しも珍しくありません。かの人気Youtuberはじめしゃちょーも、質問コーナーの動画において、視聴者の方から肌がキレイだと言われて化粧水でケアをしていると話していました

顔が乾燥したまま放置していると、身体が何とかしようとして皮脂を分泌し、その結果顔が油でテカテカになってしまう例もあります。そんな姿で会社や学校に行くことは避けたいもの。是非とも対策は打っておきましょう。

チャントアチャーム ローションR 化粧水

チャントアチャーム ローションR 化粧水

 

なお、化粧水で肌にうるおいを与えた後は乳液等を使って保湿しておくと効果倍増です。僕が使っている乳液は以下です。

キュレル リップケアスティック

キュレル リップケアスティック 4.2g

キュレル リップケアスティック 4.2g

唇の乾燥も冬の天敵です。

唇が渇いてガサガサになると、ふとした拍子に裂けてしまってしまうことも。僕は風呂上りにこちらのリップクリームを塗って唇の乾燥を防いでいます。

最初に使った時は、まるで口紅を塗っているような感覚で何とも言えない胸中に陥りましたが、唇の乾燥が防げるなら安いもの。男だから、なんてくだらない先入観は捨ててしまいましょう。リップクリームは口紅とは似て非なるものです。

キュレル リップケアスティック 4.2g

キュレル リップケアスティック 4.2g

 

ハナクリーンS(ハンディタイプ鼻洗浄器)

ハナクリーンS(ハンディタイプ鼻洗浄器)

ハナクリーンS(ハンディタイプ鼻洗浄器)

喉の乾燥はそのままウィルスの侵入経路となってしまうので、何としてもうるおいを保っておきたいもの。もちろん通常のうがいでも効果はあるのですが、「鼻うがい」はさらに効果的です

人は通常鼻呼吸をしていますが、通常のうがいでは鼻粘膜に付着したウイルスに対応することはできません。つまりここからウィルスが侵入してしまう恐れがあるのですが、鼻うがいをするとこれらのウィルスを含む有害物質を洗い流すことができます。

もちろん、ただの水で鼻うがいをしようとすると、あの「ツーン」とする痛みが鼻の奥から発生します。ですが、こちらの商品に付属している洗浄剤「サーレS」を適温のお湯に溶かし、ハナクリーンで鼻うがいをするとあの痛みが一切起こりません

鼻うがいは確かに手間がかかりますが、その効果は絶大で、風予防のみならず鼻詰まりや花粉症緩和などのおよそ鼻関連の諸症状に良く聞きます。もちろん個人差はあるのですが、初めて鼻うがいをしたことで、長年悩まされてきた症状が劇的に改善したケースもあるようです。

電気ケトル

ティファール 電気ケトル 0.8L  アプレシア プラス  コンパクトモデル カフェオレ BF805170

ティファール 電気ケトル 0.8L アプレシア プラス コンパクトモデル カフェオレ BF805170

言わずと知れた便利アイテム、電気ケトルです。

知らない方のために一応説明しておくと、お湯を沸かすために使用するケトルで、沸騰するまでにかかる時間が極端に短いため、朝の忙しい時間にコーヒーを入れたりカップ入り味噌汁に入れるお湯を作るのに重宝するアイテムです。

僕は毎日寝る前にこれを使ってお湯を沸かして、飲み物を飲んでいます。ただのお湯でも喉を保湿する効果はありますが、僕は睡眠効果を高めてくれる「カモミールティー」をお勧めします。「カモミールティー」には色々な種類がありますが、僕が飲んでいるのはこちらです。

山本漢方製薬 カモミール100% 2gX20H

山本漢方製薬 カモミール100% 2gX20H

 

はっきり言って味は特別おいしいとは思いませんが、飲んでいて落ち着くので精神安定効果があります。

電気ケトルを一つ机に置いておくと、色々な飲み物を飲んでみようと試す楽しみが増えます。週末や祝日前なんかは、少しお高めの飲み物で上質な時間を楽しむのも一興です。

喉を保湿することで風邪を予防し、同時に安眠効果も得ることで体調を万全に整えましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

冬は乾燥だけでなく日照時間も短かく、「冬季うつ」という季節性のうつ病もあるほど身体にとって過酷な季節です。

ですが、今ではそれらの難題を解決してくれるアイテムがたくさん発売されています。先人たちが創り出してくれた英知の結晶とも言えるそれらのアイテムをありがたく上手に使って冬を乗り切りましょう!